2023年10月7日、東京都渋谷区のスクランブル交差点に車が突っ込み、7人の方がケガをしました。
現場に駆け付けた警察官は乗用車を運転していた20代の男を過失運転傷害で現行犯逮捕。
この記事では
・犯人の名前と顔画像
・事件が起きた詳しい場所
について解説していきます。
渋谷スクランブル交差点事故の概要
警視庁によりますと、きょう(7日)午後7時半すぎ、東京・渋谷区道玄坂で、「スクランブル交差点で車が突っ込んだ」「人を複数ひいた」という110番通報が目撃者からありました。
TBS NEWS DIG
スクランブル交差点の定点カメラで事故当時の映像が確認できます。
事故を起こした車は左折しようとした際に大きく膨らみすぎて、左側の喫煙所に乗り上げた形となっています。
逮捕された男の供述や現場の状況から、ハンドル操作を誤ったとみて警察は捜査をしているそうです。
故意ではないにしろ、大都会でこのような事故は非常に怖いですね。
負傷者は全て意識がある軽傷とのことで、不幸中の幸いでした。
犯人の名前と顔画像、事故した車!

犯人は逮捕されましたが、名前と顔画像は現在のところ公表されていません。
現在犯人について判明している事実は
・20代男性
・「右に行こうとしたのに左に突っ込んでしまった」と供述
以上です。
免許証を取りたてだったのでしょうか。
ちなみに犯人が運転していた事故を起こした車はこちら。

アメ車を改造したいわゆる「ローライダー」と呼ばれているものです。
かなりタイヤが小さめで運転しずらそうな気がしますが…
車高も低めなのがよく分かります。
事故現場はスクランブル交差点の喫煙所!

Googleのストリートビューで見るとこのあたりです。
実際の事故現場の画像と比較してみましょう。

LUSHやサンドラッグがあり、渋谷駅前喫煙所というのが判明しました。
最近ではYouTuberが、路上喫煙をしている方を注意してみた!という動画を撮影している場所ですね。
土曜日20時前の渋谷の喫煙所なんて、さぞかし大勢の人がいたはずです。
本当に軽症者のみで安心しました。
ネットの反応
大都会での事故ということで、ネット界はざわついていました。
改造されたローライダーが人の列に突っ込んだみたい。 普段から週末はイキった油圧で跳ねるアメ車が渋谷に集まってギャラリーも来ていたが、警察の取り締まりはユルユルだった。警察は違法改造車に甘すぎる!
Yahoo!コメ
ハイドロ組んだ、いわゆるローライダーという奴です。前輪をジャンプさせてる車、見たことある方いますよね。 ライブカメラで衝突の瞬間見れますが、左折するときにカッコつけようと左フロントのタイヤを浮かせた状態にし、そのまま突っ込んだようです
Yahoo!コメ
こういう危険行為した場合は運転免許を取り上げて、高齢化は自動的に再免許停止処置、若者に限っては改めて一から免許試験や運転試験で運転免許を取り直しさせることを義務づける道交法の改正も必要なのでは?
Yahoo!コメ
人通りが一番多いところだけに、死者重傷者が出なくて本当に良かった。 自分も普段よく通る道ですが、突然車が向かってきても周りの人混みで避けるのはかなり難しいと思います。もしも歩道に行っていたら、何十人と巻き込まれていたかもしれませんね。
Yahoo!コメ
渋谷のスクランブル交差点は定点カメラが設置されているので、事故の状況を誰でも見ることができます。
警察の改造車への取り締まりの甘さや、犯人の危険運転に言及しているコメントが多くありました。