2023年4月17日、宮城県柴田町西船追一丁目の住宅で殺人事件がありました。
被害者はその家に住む会社員の村上隆一さんです。
この事件の犯人は被害者村上さんの親族である
・次男の直哉容疑者
・長男の妻・敦子容疑者
以上2人が村上隆一さん殺害容疑で逮捕されています。
この殺害事件が起きる前から、敦子容疑者と直哉容疑者の2人の周りでは不自然な火事が相次いでいました。
この記事では
敦子容疑者が経営していたパン屋の場所
について解説していきます。
※村上隆一さん殺害事件は関係者や関係事件が非常に多く、ややこしい事件です。
以下のまとめ記事を参考にご覧ください。
村上敦子が経営していたパン屋は2019年に火事
敦子容疑者が経営していたとされるパン屋は2019年に火事を起こしています。
原因は
タバコの不始末
と言われています。

当時の従業員でしょうか。
タバコの吸い殻をゴミ袋に入れていたのが原因と説明しています。
このパン屋は敦子容疑者が当時住んでいた自宅から近かったようで、近隣住民からの情報によると
・火事直後から携帯に連絡しても返事がない
・店の制服を着たまま堂々とタバコを吸っていた
・感じが悪い印象だった
休憩中であろうと、制服で堂々とタバコを吸うのは印象はあまり良くありませんよね。
ましてや自宅から近所で経営しているなら、顔も周知されているのに…
感じが悪いと言われているので、近所付き合いもあまり宜しくなかったのでしょうか。
敦子容疑者が関係しているとされる他の火事についてはこちらの記事をご覧ください。
敦子容疑者のパン屋は森吉ビル!

8月30日放送・東日本放送のニュースで敦子容疑者が経営していたパン屋の建物が明らかになりました。
よく見ると奥にツルハドラッグが見えますね。

このツルハドラッグを調査してみると
ツルハドラッグ角田中央店 宮城県角田市角田字町222-2
であることが分かりました!
そこからさらに、周辺地図をGoogleのストリートビューで確認すると

さきほどのニュースの映像と同じ景色ですよね!
交差点を挟んだ先にツルハドラッグの赤い看板が見えます。
このビルのような建物の一室に敦子容疑者が経営していたパン屋があったそうです。
このビルは

森吉ビル 宮城県角田市角田町62
でした。
ちなみに、当時敦子容疑者のパン屋が火事になった情報も地元の安全掲示板のようなものに詳細が掲載されています。

角田字町62森吉ビル付近において発生していた建物火災は、午後7時5分に鎮火しました。
https://www.gaccom.jp/safety/detail-322269
空気が乾燥しておりますので、火の取り扱いには十分に気をつけてください。
日付は報道であったように2019年で、鎮火は19時10分。
関係者の証言通り、夕方に吸い殻をゴミ袋に入れたのが原因で間違いなさそうですね。
敦子容疑者が経営していたパン屋の名前は?
敦子容疑者が経営していたパン屋の名前は、現在のところ不明です。
しかし、有力な手掛かりがヤフコメで発見されました!
開店してすぐに火事になったサンドイッチ屋か!
ヤフコメ
お客さんがほとんどいなくて休業中に火事で潰れたあの店ね。 2018年10月オープンで2019年1月ぐらいに休業、2019年2月に火事で完全閉店
ヤフコメ
敦子容疑者が経営していたパン屋はサンドイッチ屋だったようです。
オープンから約3ヶ月で休業していたそうですね。
しかも開店してすぐに火事になったのはやはり保険金目当てなのでしょうか…
現在、警察も敦子容疑者と直哉容疑者の周りで起こった一連の火事についても捜査中のようです。
しかし、タバコの不始末でも火事が起きたら保険金って大量に出るものなのでしょうか。
火災保険の契約履歴なども警察によって調べられそうですね。
ネットの反応
保険金目当ての火事だと疑いが持たれていることについてネットの反応をまとめました。
本当にタバコの不始末だったのか? 火災保険を騙しとるためだったんでは?
ヤフコメ
どうせ保険金が目当てでしょ? 家族を手にかける神経がわかんないな。 わかるわけないよね。 怖い怖い。
ヤフコメ
あかんやつ。火事多発のこんな怖い女の近くいたらあかん。
ヤフコメ
殺人事件についても保険金目当てと疑われていますね。
これだけ不審なことが続いていれば、疑われても仕方がないような気もしますが…
隆一さんを殺害したのは次男の直哉さんだと、8月30日放送のニュース番組で報じられていました。